icrwueBIOMrlBFS64LleV0xlwmM_BeLli0FAqgK0jkI 【お悩み解決】現役保育士ママが教える!プラレール車両収納方法3選 | 保育士ママの子育て応援スマイルブログ😊

【お悩み解決】現役保育士ママが教える!プラレール車両の収納方法3選

おもちゃ

*こちらの記事にはアフィリエイト広告が含まれます

男の子の遊びへの興味の移り変わり…

なかなか興味深いですね。

性別が違うからなのでしょうか?

自分が辿ってこなかった興味を示してくれるので、これまでもこれからもドキドキワクワク♬、心がおどります(^^) 

わが家のお兄さん&弟くん、特にお兄さんはプラレールに夢中になった時代がありました。

ゆうママ
ゆうママ

今日は、お兄さん&弟君のプラレール車両の収納についてお伝えしようと思います。

こんな方におすすめの記事です

■たくさんあるプラレール車両の収納に悩んだり迷ったりされている方

プラレール車両の収納…

「どうしたらいいの?」とお困りのあなた

結論からお伝えすると・・・

解決策はこの3つ

①ケースに収納

②見せて収納

③ざっくり収納

あなたは、どのタイプを選びますか?

では、わが家の収納方法も含めて詳しくお伝えしていきますね。

ケースに収納してみよう!

車両ごとにケースに収納する方法です。

わが家の場合は、無印良品の「PP(ポリプロピレ)ケース引出式・横ワイド・薄型」を重ねて収納していました。

プラレールの車両は3つの車両であることが多く、前後を手前に並べ、奥に中間車両を置くという方法だと、ひとつの引出しに4種類の車両が少し余裕を持ちながら入ります。

中間車両がいくつかあるときには、少し入れ方を工夫しながら入れていきます。

大人の気持ち

種類ごとにすっきり収納出来て嬉しい♡引き出しの中に入るので、おもちゃのごちゃごちゃした感じが分からないので良い◎

子どもの気持ち

種類ごとに入っているのは嬉しいけれど・・・中は見えないし・・・

いつもいつもこんなキレイに並べてお片付けするのは大変だよ(-_-;)

お片付けしたくなーい!

わが家のお兄さんと弟くんも案の定、毎回引出しにきれいに並べて入れるということはしてくれませんでした。

大人が一緒に片付けると「手伝うよ」と一緒にきれいにしてくれましたよ。

内心、「出したのは、遊んでいたのは君たちだよね・・・」と思いながら「ありがとう」と伝えていました(;^_^A ←もちろん、毎回こんな優しくはできませんでしたが。

↓プラレールの専用のケースもあるのですね!

並べて収納してみよう!

並べて見せる収納方法です。

わが家の場合は、夫が自作したプラレール専用棚に並べて収納していました。

元々、ものづくりには興味のある夫ですが、お兄さんと弟くんのためにDIY頑張ってくれましたよ~。

溝があるのである程度は固定された状態で並べることができます(^^♪

↓ほとんどの車両を処分してしまったのですが…残っている車両を並べてみました。

IKEAの『TROFAST(トロファスト)』と重ねて使用すると、線路パーツとまとめてプラレール収納場所の完成です(^^)

↓今はプラレール卒業後の活用方法を模索中(現在トロファストにはLEGOが入っています)

↓TOROFAST(トロファスト)とプラレール棚は、耐震用粘着マットで固定しています。

大人の気持ち

たくさんのプラレールが1か所にたくさん収納できてありがたい

整列しているので見ていて楽しい

子どもの気持ち

車両基地みたいで、お片付けが楽しいよ♪並んでいる車両を見るのも楽しいよ♬

でも・・・いつもいつもこんなキレイに並べてお片付けするのは大変だよ(-_-;)

毎回はお片付けしたくなーい!

ということで、こちらもわが家のお兄さんと弟くんは毎回は片付けず、組み立てた線路の間に並べていることも多かったです。

線路をお片付けするときには、大人も手伝いながら車両専用棚に片付けていました。

それぞれのご家庭で、お子さんと一緒にお約束を決めてもよいかもしれませんね。

↓プラレール車両収納棚の市販品もありました

ざっくり収納!これでOK!!

まとめてざっくり入れる収納方法です。

プラレールを入れる収納箱を決めて、そちらにまとめて入れるだけ!!

大人の気持ち

ざっくり入れるだけなので、子どもたちもスムーズにお片づけをしてくれる

まとめて入れるので(子どもは勢いよく入れます)、壊れないか心配

子どもの気持ち

箱やかごにいれるだけだから、すぐにお片付けできるよ

出すときにどこにほしい車両があるかわからない

全部だしちゃえ~

これなら入れるだけなので、「箱(かご)に入れてね」の一言でスムーズにお片付けに向かってくれた記憶があります。

まとめ

いかがでしたか?

今日は、プラレールの収納方法について紹介しました。

気に入った収納方法は見つかったでしょうか。

ちなみに、わが家にはお下がりで譲っていただいた車両や線路もたくさんあったので、

①ケースに収納 ②見せて収納 ③ざっくり収納

の3つの収納方法を組み合わせて、大量のプラレール線路&車両を収納しておりました(^^)

プラレールの収納にお困りの方、お悩みの方の参考になれば嬉しいです。

みなさんが笑顔になれるお手伝いができれば幸いです。

今日も1日お疲れさまでした。

明日も笑顔で過ごせますように😊

この記事を書いた人
ゆうママ

*保育士歴19年|現役保育士をしながら子育て中です
*共働き|4人家族:夫・息子(小4・小1)
*保育士として働いてきて得た知識、ノウハウ、アイデアや母としての子育ての悩みやその悩みに対する実践法や日常のことなどを発信していきます

未来を生きる子どもたちの笑顔のため、まずは大人が笑顔でいることが大切だなと日々感じております。

当サイトが子育てをされているご家庭の方やこれからパパ・ママになられる方、保育士の方、保育士を目指しておられる方のお役に立てれば幸いです。

ゆうママをフォローする
おもちゃ
ゆうママをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました