*こちらの記事にはアフィリエイト広告が含まれます
アイロンビーズって知っていますか??
アイロンビーズは、円柱状(パイプ状)のビーズで、専用のプレートの上で並べて様々な絵柄を作って、アイロンの熱で溶かして接着し完成させるおもちゃのことです。
わが家のお兄さん、弟くんも楽しんでいるアイロンビーズ♪
100円ショップのダイソーでも購入できるので、知育玩具として手軽に取り入れることができます(^^♪
今回は、アイロンビーズについてお伝えします!
アイロンビーズについて解説
アイロンビーズは一般のビーズ手芸とは異なり、糸を通して繋げるものではない。等間隔に突起の並んだプレートと呼ばれる土台に、色とりどりのアイロンビーズ専用のビーズを並べて図案を完成させたのちに、パラフィン紙を置いた上からアイロンで加熱しビーズ同士を固着させオーナメントやアクセサリーを作る。紙に絵を描くように自由に作るほか、既成の図案を再現する楽しみ方もある。
多くのアイロンビーズは子供用の知育玩具として販売されているが、年齢に関係なくホビーとして楽しまれている。家庭で楽しむほか、室内レクリエーションや、集中力や達成感が得られることから作業療法にも取り入れられている。
中略
元々はデンマーク発祥の玩具で、各メーカーから様々な種類が販売されており、代表的なものにはパーラービーズ(Perler Beads)、ハマビーズ(Hama Beads)、アイビーズ等がある。日本では、アメリカ製のパーラービーズを玩具メーカーカワダが1995年に国内販売を開始して普及した。
引用元:ウィキペディア
アイロンビーズの作り方
- 専用のプレートにビーズを並べる
- 並べたらビーズの上にアイロンペーパーをのせ、中温にした家庭用アイロンで円を描くように30秒前後、表面が溶け合うまで均等にアイロンをかける
- ビーズが冷めてから、ゆっくりアイロンペーパーをはがし、プレートから取り外して裏返しに置きます
- 裏返しにしたビーズの上にアイロンぺーパーをのせて、表面と同じようにアイロンをかけたら完成!
*ビーズが上手に溶けてくっつかない場合は、少しずつアイロンがけの温度と時間を調節する
*プレートとアイロンぺーパーは繰り返し利用可能
*アイロンがけは必ず保護者がおこなう
*ビーズは小さいので誤飲に注意する
ダイソーのアイロンビーズ
↑並んでいたビーズを全色購入してみました。
↑プレートもダイソーのものです。
ピンセットとアイロンぺーパーがセットになっています。
↑『SIKIRI6』(ダイソー)に購入したアイロンビーズを収納します。
わが家の楽しみ方
子どもたちにアイロンビーズを作ってもらいました。
まずは、図案を検索!
「アイロンビーズ 図案 無料」と検索して出てきた画像を参考にさせていただき作成をした子どもたちです。
図案を見ながら完成させるのは、なかなかの根気がいります。
お兄さん(小3)・弟くん(年長)ともに集中して取り組んでいました。普段にぎやかなわが家ですが、その時はとても静かでした( ´∀` )
↑弟くん作成
↑弟くん作成
↑お兄さん作成
↑お兄さん作成
アイロンで溶かし固めていきます!!
↑アイロンを中温に温めます
↑アイロンぺーパーを置きます
↑アイロンをあてます
↑完成(^^♪
子どもたちがアイロンビーズに夢中になったので、カワダの「パーラービーズ」と「プレート」を追加購入しました。
↑カワダ「パーラービーズ」
↑プレートセットL(四角形・透明・2枚セット)
ダイソーの「アイロンビーズ」とカワダの「パーラービーズ」。
比べると少し高さが違いますが、誤差程度なので私は混ぜて使用しても問題ないかと思います。
カワダ パーラービーズ 筒入り11000P ドリームカラー【80-17556】
カワダ パーラービーズ 筒入り11000P マルチカラー【80-17559】
カワダ|KAWADA パーラービーズ 80-54439 カラフルMAX!パーフェクトセット
カワダ パーラービーズ プレートセット L 四角形(透明)【80-30026】 パーラービーズ
パーラービーズ プレートセットL(透明) 種類:丸型と星型・四角形・六角形とハート形【パーラービーズ 誕生日 ご褒美 お祝い プレゼント ビーズ遊び 女の子 かわいい】
まとめ
いかがでしたか?
今回は、『アイロンビーズ』についてお伝えしました。
集中力、創造力など養うことができるアイロンビーズ。
100円ショップのダイソーでも購入することができるので、興味のある方は、ぜひおうち時間に取り入れてみてください。
みなさんが笑顔になれるお手伝いができれば幸いです。
今日も1日お疲れさまでした。
明日も笑顔で過ごせますように😊
コメント