*こちらの記事にはアフィリエイト広告が含まれます
名古屋への子連れ家族旅行のお話です。
今回は周辺観光で訪れた『名古屋城』についてお伝えしたいと思います。
名古屋観光どこに行こうかと考えておられる方、子連れで名古屋城へ行こうと計画中の方の参考になれば嬉しいです。
名古屋城ってどんなところ?
名古屋城の生い立ち
関ヶ原の戦いに勝利した徳川家康は、慶長14年(1609)豊臣方への備えとして名古屋城の築城と、清須から新城下への街まるごと引っ越しを決定。この新たに造られた基盤割の街が現在の名古屋の原形となり、町や橋の名前も受け継がれています。慶長15年(1610)名古屋城築城にあたった徳川家康は、加藤清正・福島正則ら西国大名20家に普請(土木工事)を命じました。これを公儀普請といいます。天守や御殿の作事(建築工事)は小堀遠州・中井正清らに命じられ、慶長20年(1615)にほぼ完成しました。尾張初代藩主として家康九男の義直が入り、以降名古屋城は御三家筆頭尾張徳川家の居城として栄えました。
名古屋城パンフレットより
名古屋城といえば金の鯱(シャチ)
名古屋城の象徴でもある金鯱。
海のシャチではなく、頭はトラ、体は魚という空想の生き物がモデルだそうです。
両方同じかと思いきや・・・
雄と雌で、サイズも違うそう。
散策したりパンフレットを読んだりしながらとても勉強になりますね。
雌(南側)は2.579m、雄(北側)は2.621m、
小さく見えますがとても大きなものなのですね(@ ̄□ ̄@;)!!
↓名古屋城公式サイトより
鯱は空想上の生き物で、水を呼ぶと言われることから火除けのまじないとされてきました。名古屋城の金鯱には慶長大判1,940枚分の金が用いられ、徳川家の権力・財力の大きさを示しました。
名古屋城パンフレットより
アクセス
公共交通機関を利用の場合
地下鉄名城線「名古屋城」下車、市バス「市役所」下車
なごや観光ルートバス【メーグル】「名古屋城」または「名古屋城東・市役所」下車
車を利用の場合
名古屋高速都心環状線「丸の内」出口から北へ5分
駐車場
正門前と二の丸東(東門前)に有料駐車場があります。
区分 | 単位時間 | 料金 |
普通車 | 30分以内 30分増すごとに | 180円 180円 |
大型車 (正門前のみ) | 1時間以内 30分増すごとに | 600円 600円 |
我が家は正門前の駐車場に停めました。
基本情報
※現在の天守閣は耐震性が低いことに対応するため、入場禁止(閉館)
施設名 | 名古屋城 |
所在地 | 〒460-0031 名古屋市中区本丸1番1号 |
電話番号 | 052-231-1700(名古屋城総合事務所) |
開園時間 | 午前9:00~午後4:30 ※本丸御殿・西の丸御蔵城宝館への入場は午後4:00まで |
休園日 | 12月29日~31日・1月1日 |
駐車場 | 有料駐車場あり |
観覧料 | 大人:500円 ※中学生以下無料 |
公式サイト | https://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/ |
我が家の散策ルート
8:30過ぎににホテルをチェックアウトして、9:00頃には名古屋城正門前駐車場に到着。
さぁ、朝のお散歩がてら散策開始です!!
弟くんは、子ども用のパンフレットに大喜び♪
地図を見ながら、「次こっち~」と案内してくれました。
子どもに分かりやすく作られたパンフレットは、大人にとっても分かりやすい!
西南隅櫓(重要文化財)
2階建てに見えますが、中は3階です。屋根には菊花紋(天皇家を表すしるし)の瓦が用いられています
名古屋城子ども用パンフレットより
本丸表二之門(重要文化財)
柱や扉に鉄板が張られています。また、門の左右の土塀には、鉄砲を撃つための穴(鉄砲狭間)があります。
名古屋城子ども用パンフレットより
↓鉄砲狭間
本丸御殿
藩主の住まい、藩の政治を行う場所として建てられた後、将軍用の御殿となりました。名古屋大空襲で燃え、2018年(平成30)に復元されました。
名古屋城子ども用パンフレットより
本丸御殿に入る前には、順番に観覧にあたっての注意を画面で確認します。
「小学生は前に来てくださーい」と係員の方に言われ、お兄さん&弟くんは最前列にて注意を見ていました。
飲食禁止のため、飴やガムも口から出さなければなりません。
本丸御殿の中は、別世界。
江戸時代にタイムスリップしたかのようでした。
子どもたちも「お殿様はどこにいるの?」と真顔で聞いていました(笑)
この技術が江戸時代にあって、それを作る職人さんがいたことに驚きます。
天守閣
※※現在の天守閣は耐震性が低いことに対応するため、入場禁止(閉館)
外観5重・地下1階、高さは石垣を含め55.6mです。1945年(昭和20)の名古屋大空襲で燃え、1959年(昭和34)に再建されました。
名古屋城子ども用パンフレットより
以前、姫路城の天守閣に行ったことのある我が家の子どもたちは、「入りたかったなぁ~」と残念そうでした。
天気も良く、名古屋城の外観を近くで見ることができただけでも良しとしましょう(^^♪
他にも・・・
↓不明門
↓石垣の刻名
↓剣塀
見どころたくさんでした。
まだまだ他にも回れていない場所も多数。
とても広いので時間に余裕のある方は、休憩しながら1日過ごすことのできる場所です。
木札を見つけるたびに「あった~」と嬉しそうに教えてくれる弟くん。
子どもたちにとっても楽しい探検になったようです。
金シャチ横丁
ひととおり名古屋城を見学したあとは、名古屋城のすぐ近くにある『金シャチ横丁(義直ゾーン)』にやってきました。
我が家の場合、9:00過ぎごろから散策したため、金シャチ横丁に着いた時にはまだ10:30になっておらず、ほとんどのお店が準備中。
お土産物屋さんが開いていたので入りました。
お店の中には、大きな鯱!!
弟くんが興奮して「ちょっとカメラ貸して~」と私の携帯で撮影してくれました。
お兄さん、弟くんそれぞれ欲しいものをひとつ選んで購入。
お兄さんは、名古屋城のキーホルダーセット。弟くんは、ライトのキーホルダーを選んでいました。
お出かけの際は、お土産物屋さんでひとつ欲しいものを買ってもらうことが楽しみな2人です。
↓こんな場所もありました 『名城金鯱水』
もう少し待てば他のお店もopenという時間でしたが、我が家は次の目的地があったため、お土産物屋さんでお買い物をしたあと駐車場へ向かいました。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、我が家の家族旅行で訪れた名古屋城についてお伝えしました。
広い名古屋城、朝のお散歩が家族でできて楽しむことができ、子どもたちもたくさん歩いたので少し疲れたようでしたが、探検気分で楽しんでいました。
たくさん歩いたり、広い通路では走ったりしながら体も動かすことができたので、小3のお兄さん、6歳の弟くんも満足したようです。
天守閣に入ることができるようになったらぜひまた家族で訪れたいなぁと思いました。
子どもたちは、自分たちのカメラを忘れたことを後悔しておりました。
「写真撮りたかった~」と。
↓弟くん愛用カメラ
\年末年始■最安値に挑戦/【日本企業◆ラッピング無料】子供用カメラ トイカメラ キッズカメラ 子供 デジタル ゲーム 送料無料 デジタルカメラ 子供用 おもちゃ 男の子 女の子 プレゼント 4歳 5歳 6歳 小学生 知育玩具 子供 誕生日プレゼント ギフト 贈り物 こどもカメラ
↓お兄さん愛用カメラ
【P20&クーポンで7088円】「楽天1位」デジタルカメラ 子供用 4800万画素 トイカメラ 2.88インチ大画面 キッズカメラ 16倍ズーム 子どもカメラ 2.7K 1080P録画 キッズデジカメ 32GB Micro SDカード付 知育玩具 日本語バージョン 子供学生 誕生日 クリスマス プレゼント ギフト
みなさんが笑顔になれるお手伝いができれば幸いです。
今日も1日お疲れさまでした。
明日も笑顔で過ごせますように😊
↓たくさん歩いても疲れない!?もちろん旅行にも持参!
コメント